京セラインダストリアルツールズ株式会社
2017年10月31日にに発表があったみたいでしたが、2018年1月10日から
リョービ株式会社の電動工具事業(パワーツール)を子会社化してその会社の80%の株式を
京セラが取得したとのこと!新会社名が
【京セラインダストリアルツールズ株式会社】
2018年1月10日からだそうです。買収額は150億円ほどみたいです。
ブランド名
【RYOBI】から【京セラ】になるんですかね?
私の予想ですが、京セラの保有株式が80% リョービ本体が20%ということは・・・
ブランド名【リョービ】を維持
するために20%を残したのではないかと予想しております。
今後の展望予想
リョービの電動工具、自体は国内3位で売上の9割が日本だったそうです。
京セラは欧米で大型の機械工具事業を展開している関係で
海外向けの電動工具や工場用手工具等の販売力がある京セラに乗ったという見方をしております。
今後に期待ですね!プロ用工具というよりは特にDIY分野でですが。
電動工具業界
去年は日立グループが日立工機(HIKOKI)を切り離しましたし、企業の再編がとても進んでいるんですね。
店長の一言
DYI工具の中古品は買取価格が正直あまり高価買取対象となることが少ないですが、
それでもパワフル買取センターは頑張って買取しております。
是非新品中古問わず札幌のリサイクルショップパワフル買取センターに御問合わせを!
コメントを残す